宿泊|道の駅とほうとう

道の駅こすげ

山梨旅行

仙台から東京に引越して来たばかりの頃、週末に「山梨にほうとうを食べに行こう」となり、車で出かけました。

土地勘がなかったのですが、「甲州街道を西に進めば甲府に着く」というアバウトな感覚のまま出発!

案の定間違えて奥多摩の方に行ってしまい、山道で車酔いしたところで道の駅を発見

道の駅こすげ

道の駅こすげ
山梨県小菅村「道の駅こすげ」公式ホームページ。石窯のあるレストランではおいしい水で育った地元の食材を使ったお食事、物産館では村の特産品販売、ふれあい館では観光、温泉、イベント等に関する情報発信や体験コーナーを設け、みなさまのお越しをお待ちし...

砂漠のオアシスのような存在です。温泉も併設されており、早速入らせてもらいました。見渡す限り山で秘境って感じ。ここを目的地にして来てもいいですね。

売店で不思議な食べ物を見かけました。天丼?

すごい発想・・

体力が回復してホテルに着いたときはもう夜でした・・。

ですが、居酒屋でなんとかほうとうを食べる事ができました^^

センティアホテル内藤

アクセスが良くていいホテルでしたよ

是非行ってみてくださいね!

   

■2021年から捨て活を開始。
メルカリで家の不用品を500点以上販売済み。
2024年9月から1日1捨を開始。
手放したモノ250点以上。
■捨て活と、たまに旅行記を発信しています。

   をフォローする
ホテル宿泊
   をフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました